雇用形態 | 正社員、契約社員(正社員転換制度有り)
|
応募資格 | 下記のいずれかに当てはまる方
・国内外の大学院、大学、短期大学、専門学校、高校を卒業・修了の方。
※文理問わず、全学部・全学科。
|
言語スキル | ・日本語のみで可能
・外国籍の方は日本語レベルがN1もしくはビジネスレベルの方
|
勤務地 | 本社(東京 茅場町駅もしくは八丁堀駅から徒歩5分)
または担当クライアントによって変動
|
給与 | ■人材コーディネーター給与モデル
基本給:193,600円
見込み残業代(20時間):60,000円
合計額面:253,600円〜
※交通費は別途全額支給
※上記は全て月給金額
※見込残業代は20時間を超えても超えなくても全額支給
※20時間を超える残業を行う場合別途、時間外勤務手当全額割増支給
※経験者の場合の給与は年齢・能力を考慮し、面接の上決定
(経験者とは、これまでに通訳販売、携帯販売、アパレル、サンプリング、その他プロモーション業務などでの就業経験が1年以上ある方)
|
昇給 | 年1回(3月)
※但し会社の業績 または個人の成績により改定しない場合がある。
|
賞与 | 年1回(3月)
※会社業績により 支払日の変更 または支給しないことがある。額は本人の成績勤務態度、能力等を勘案して定める。
|
勤務時間 | 10時~19時(内実働8時間、休憩1時間)
※ただしクライアントや業務の都合上、就業時間・休憩時間を変更する場合がある
|
休日休暇 | ■週休2日制
■有給休暇
■リフレッシュ休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
|
業務内容 | スタッフの管理・調整および既存顧客への提案営業等
1人のコーディネーターで複数のスタッフ、複数のクライアントを担当します。
■クライアントへの営業
クライアントの課題把握
提案書の作成
単価交渉
クライアントとの定期的なミーティング、課題ヒアリング
■スタッフ管理
スタッフの契約更新確認
スタッフとの定期的な面談
入社書類の作成、手続き
入社前の研修
入社時の同行
スタッフのメンタルフォロー
契約更新の確認
スタッフ教育、全般指導
社会保険対応、労務管理等
外部研修への参加
クライアント、スタッフからの情報収集
|
各種保険 | 各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
|
福利厚生など | ■飲み会補助(接待、自社社員同士など)
■インセンティブ制度
■役職手当
■社員紹介制度
■資格取得制度
■残業手当
■交通費支給
■FA制度(社内転職制度)
■子ども手当
■リフレッシュ休暇
|
応募方法 | こちらのページの一番下の応募フォームをご入力の上、ご応募下さい。
|
選考方法 | 書類選考→1次面接(遠方の方はスカイプ・LINE面接)→※場合によって2次面接有→内定(雇用条件提示)
|